こんにちは
あなたの潜在能力を最大限に引き出す
ショーもできるプロの催眠術師 水野真由美です。

お歌のレッスンに通われているMさま。
「お歌の苦手意識克服」のため、催眠術セッションお越しくださり、
その結果!ご本人も驚くほどに、声が出るようになられました〜👏 パチパチ
去年に「催眠術体験」に来てくださって、すぐに個別の催眠術セッションにお越しくださり、
今回は、さらにお歌の苦手意識を克服するために、継続3回セッションに通ってくださいました🎵
サロンでは、毎回何度も実際に歌っていただいたのですが(音源をお持ちいただいて)、横で聞いていて、はじめて歌っていただいたときと比べて、はっきりと声の伸びの違いがわかりました!
歌っている横で、思わず、イケイケ!そのママ!その調子でいくんだ〜〜〜!と心の中で言いながら応援してしまいましたよ👍
特に2回目のセッションのときに、Mさまのつまづくポイントがわかり、ソコを重点的に催眠術で誘導していった結果!
ご自身が理想としていたところ(今のMさまの目指しているところ)に、手が届く感じになり、
その後、そのポイントを抑えて催眠術をかけていったことで、今までつまづいていたところを克服したときの感覚をつかんでいってくださったのです!
具体的に、Mさまのご感想を交えてご紹介していきますね!
歌うときのネガティブ要素を催眠術でなくしてしまう
去年の「催眠術体験」での体感で、催眠に可能性を感じていただきその後のセッションに繋がっていきました😃
催眠術体験後にいただいたメッセージです👇
先日の体験催眠では、ありがとうございました。楽しかったし、帰ってからもいい気分で過ごせました。
あの時に感じられたリラックス感と雑念のなさを、歌のレッスンの時に利用できれば、レッスンで緊張しすぎて全身がガチガチになった挙句、声も出にくくなる、という現状から抜け出せるかもしれないと思うのですが、どうでしょうか。。。
深い催眠に入ると、雑念や思考がなくなっていきます。
歌うときに緊張してしまうとしたら、それは「上手く歌えないかもしれない」という不安という思考であったりしますね?
なので、催眠術に上手くかかれると、歌うときにあるネガティブ要素がなくなってしまうということになるのです。
これはそのときの催眠の深度や、人の個性によっても個人差があるので、どんな人でも必ず全てのネガティブ要素がすっかりなくなるわけではないのです。
でも深い催眠に入れた場合はそれに近い状態にはなれます。
そして、継続で3回お越しいただき、、、、👇
催眠の中で歌っているときは良い声が出ている?!
まず、一回目を終えてからただいたご感想をご覧ください😃
前回お世話になってから数ヶ月、間があいていたのでちゃんと催眠に入れるかどうか少し心配だったのですが、これまで以上にあっさりと手が固まってしまい驚きました。
初回と前回は、どちらかというと「開く気がしなくなる」ような感じだったのですが、今回は本当に固くなっているのを感じました。また、毎回異なった誘導をしてくださるので、「へえ、こんなのもあるんだ」と、思わず楽しんでしまいます。
私の歌への苦手意識には、様々な要素が絡んでいるようで、なかなか複雑みたいですが、催眠中に得られる「集中力と平静な心」で色々と改善できそうなこともありそうな感じがしております。
そのためにも、自己催眠の練習を頑張って是非習得したい、と思います。
また、「催眠中の方が良い声が出ているかも」という話もあり、これにも興味が湧きました。
普通に歌っている時の余分な力みとか硬さが取れているということもあるかもしれず、次回は(自分の嫌いな自分の声ではありますが)、一度録音して比較させていただきたいと思います。
自分の声が大好きになれたら、もっと嬉しいのですが。。。
問題解決のために一緒に色々と考えていただけて、本当にありがたいです。また、工事の騒音のことを気遣って時間帯も工夫して下さり、ありがとうございます。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
🎵催眠術のセッションでは実際に歌っていただいるので
歌っている本人は、自分の歌声を客観的に聞けないですよね、
Mさまの歌声は高音が響いて綺麗なお声なのに、自身のお声が嫌いだとおっしゃるのと、催眠をかけてからの歌声の変化を知っていただきたかったので、
次回からは、歌っているお声を録音して聞いていただくことを提案させていただきました😉
そして、その結果、、、、ご自身で思われているよりずっと声が出ていることがわかったのです!
深い催眠に入ることで、不安やネガティブ要素を作っている雑念や思考がなくなったので、歌うときの緊張もなくなってしまったということです(^_−)−☆
🎵お歌の先生からも、メンタルの改善が必要とアドバイス
メンタルの部分を改善するには、催眠術は威力を発揮するのです👍
そして、迎えた2回目のセッションでは、Mさまの苦戦しているポイントを聞き出し、ソコを攻めていくと、、、、さらに歌声が伸びていきました!
Mさまの興味深い2回目のご感想からお読みください😃👇
喉の力を抜いて頭の声に集中する催眠術
今回もとても丁寧に接していただき、行って良かった!と感じられる内容でした。
自己催眠の練習をするときに、セッションを受けてから時間が経つほど体感が薄れてしまって入りにくくなることについて、自分だけがそうなのかな?と思って相談させていただいたのですが、私でなくとも起こりうることだと言っていただき、その場の雰囲気を思い出せる方法を色々と教えていただけて、とても有難かったです。
確かに、音楽や香りなど、そちらのお部屋に入っただけで何となく催眠にかかる態勢が出来てしまうようなところがあるなぁ、と感じていただけに、自宅でもそれに近いものを再現できればやりやすくなるかも、と思えました。
また、自分の歌を録音したものをさっそく聞きなおしてみたのですが、一回目のものは高音で声が割れてしまっているのに加えて、全体的に重い声になっているのに比べ、「喉の力が抜ける、頭に響く音に集中する」とした二回目の録音では、声がとても明るく軽く聞こえました。
こんなにも変わるものかと驚きました。何より、歌っている時に喉がいつもより楽な感じがしたのが嬉しかったです。
ただ、二回目の方がテンポがズレたりして、自由に歌いすぎているところが目立ったので、一長一短なのかもしれませんが(笑)。。。
でも、歌の先生には「正確さを求めすぎて消極的な歌い方にならないで」といつも言われているので、楽に感じながら歌えている方が結果的には良いように思います。
これがいつも自力でできるようになれば、と心の底から感じました。次回までに、また毎日練習をしていきます!
2回目では、「喉に力が入ること、それが気になり出すとソコにとらわれてしまうこと、頭に響く音にだけ集中することに注意するようにしている」ということをお聞きして、
喉の力を抜いて、頭の声に集中する催眠術をかけていきました。
特に喉の力を抜くことにポイントを抑えたことで、声がすごく伸びるようになったのです!
歌を歌うときに緊張するというのは、不安という思考が邪魔するからなので、深い催眠に入って思考を不安の思考をなくしてしまうだけでも効果はあるのですが、
緊張が取れるというのはなんというか漠然としていますよね?
例えば、その場では(催眠から目覚めてわたしのサロンで)落ちいて歌えても、いざ環境が変わって実際のお歌を歌う場面(本番)になると、元に戻ってしまいやすいかもしれず、、、
なので、はっきりとわかりやすい変化があった方がいいんですね。
自分への暗示という意味でも、はっきりとわかりやすいポイントを抑えた方が、催眠術にかかったときの違いがわかりやすく、自分自身への暗示にもなるのですね。
ええ?こんなに変わった!という驚きの感情が自分の中に刻まれるのです✌️
催眠にかかっていくには環境と雰囲気が大切
自己催眠の指導もしているのですが、サロンを出てお家に帰ると、なかなか上手く深い催眠状態に入れなかったりするということがあります。
これは、深く催眠に入っていくには心理状態が大きく関わってくるので、催眠に入るときの環境が大切ということもあり、
お家に帰ると、またいつもの自分の環境に戻ってしまう、ということが一つの理由に考えられます。
なので、催眠状態に入るときに、わたしと深い催眠に入ったときの感覚を思い出しながらしていくのがコツなのですが、
そのときに、サロンで焚いている同じアロマの香りや、音楽を聞くと、そのときが蘇ってくるので、催眠状態に入りやすくなるのです。
とても催眠に入りやすい方は、またわたしの声を聞いただけで、催眠に入っていってしまう方もいるのです、、、
何度もお越しいただいている方は、サロンに入ったらもう催眠状態になっているという方もいらっしゃいます
この後、最終回(3回め)を迎えるのですが、長くなってしまうので、お歌のレッスンの発表会で実際に歌われたご感想も含めて、また、続きにします!
「お歌の催眠術で自分の才能を引き出せる理由」こちらです👇


🌷サロンは女性限定のため、男性の方は個室を借りてのセッションとさせていただいています。セッション費用に別途個室代金を頂戴しています。
60分2200円〜になります。
🌀嫌いな食べ物を克服、英語脳催眠術、ダイエット催眠、禁煙、苦手なことを克服する、など個人に合わせてセッションします。↓集中力や潜在能力開発などもこちらから!↓
YouTuber@やりカルチャンネルに出演しました!🌀👇


https://love-mami.com/entry/category/zensei














メルマガでは、ブログの更新情報、催眠コラムなど不定期にお届けします♩下の天使の画像をクリックしてね😃

ブログの更新、イベント開催情報などを中心にお届けします♩催眠術にご興味のある方は是非ご登録ください😉

LINEの友達検索から @BV1RmKf で登録できます。
・ご遠方の方、昨今のコロナショックで外出自粛をされている方へ
ズーム(ZOOM)というツールを使い、パソコンの画面越しで催眠術をかけさせていただきます!海外の方もOK(日本語が話せる方)
→ https://ws.formzu.net/fgen/S88028821/

